にっと&かふぇ

knitcafe.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 08月 31日

Bakery

パンが焼きたいです!

3ヶ月くらい前からせがまれていた後輩とのスケジュールがやっと合って、今日うちで作ることになりました。

桜新町に越してきて、オーブンが変わってから、パン作りは成功していません。
私も初心者になって頑張ることにします。

Bakery_d0117481_2245951.jpg

お菓子もパンも下準備が大切、材料は揃いました。

私はオーブンの順番を考えて、まずシナモンロールを発酵させています。
Bakery_d0117481_2274434.jpg

実はこのシナモンロールは失敗しました。
二次発酵を待てなかったのと、フライパンで焼く、というのに挑戦して火加減を強くしすぎました。

後輩はまったく初めてなので、レシピ本をじっくり読みながら忠実に作っています。
Bakery_d0117481_2293669.jpg


オーブンを暖めるために焼いたスコーンは、お米の粉を使いました。
Bakery_d0117481_22114268.jpg

これはいつもどおりおいしく出来ました。

後輩は、基本のパン作りのレシピにいろいろ混ぜました。
ワイルドブルーベリー、アプリコット、ナッツ、ローズマリーと4タイプ作りました。
二次発酵も我慢強く待ちました。
Bakery_d0117481_22162345.jpg

Bakery_d0117481_22163818.jpg

これはねー、
よくイタリアンレストランで、自家製パンです、と出される あの味です。
大変よく出来ました のさくらマーク。

パン作りは奢らないことが基本、ということを学んだ日でした。

by yumiyane | 2008-08-31 22:21 | おいしいもの(foods) | Trackback | Comments(12)
Commented by Miwanosuke at 2008-09-01 00:28 x
楽しそうな様子と、焼きたての美味しい香りが伝わって来る気がしました。
パンは、温度や湿度、オーブンの癖に左右され、微調整を加えながらも、焼き上がりに一喜一憂し、「本当にデリケートな生きものだ」と感じます。
Miwanosukeは天然酵母を使い、冷蔵発酵させる方法で、長い時間をかけてパン作りをしています。
一見次々作業するイーストよりも手間暇がかかる気がしますが、かえって合間に時間が使えるから、私にとっては便利です。
これからも、楽しいパン作りの様子を是非教えて下さいね。
Commented by hanamamann at 2008-09-01 01:21
子供が小さい頃は、ガス台の上に置く形のオーブンでいろいろ作った事をを思い出しました。 パンは慌てたら駄目だよね。
息子も一時パン作りに凝ってましたねぇ。
冬はコタツで発酵させたりもしましたよ。懐かしい。
Commented by shinn-lily at 2008-09-01 05:29
前にはよくパンをつくりました。
もちつき機でこねてしまい、大量にバタロールやコンコンブル(グリッシーニみたいなパン)をつくりました。
最近では電子レンジでパンを発酵させる簡単なやりかたでつくるのしかやっていませんが、それでも焼きたて美味しいです。
富沢にはいろいろな種類の粉があって全粒粉をちょっと混ぜたりもします。
秋ですね、みていたら、食べたくなりました。
Commented by yumiyane at 2008-09-01 13:45
Miwanosukeさん、本当にデリケートですよね、温度や湿度に左右されるし、だからレシピ本にも、そこんとこよろしく、みたいに書いてあります。
今度Miwanosukeさんに、講習会していただきたいです。
Commented by yumiyane at 2008-09-01 13:48
hanamamannさん、あのガス台に置く、あれが一番火力も強くて、調整も簡単でした。
昨日もこういうのが昔あってね、って話してました。今は売ってないのかな。あったらあれ使いたいですね。
発酵が一番我慢のしどころ、というかパン作りの山場ですね。これを我慢できないとだめなんだなあって思いだしました。
今度一緒に作りましょう。
Commented by yumiyane at 2008-09-01 13:55
shinn-lilyさん、忙しいのにパン焼いてるのですね。今度アップしてくださいませんか。
富沢は7月に初めて行って、面白そうなものがたくさんあって嬉しくなりました。きな粉とピーナッツバター混ぜたのもおいしかった。米粉を買いにまた行ってみます。
Commented by Miwanosuke at 2008-09-01 16:33 x
パンもお菓子の本も、最も知りたいところが「そこんとこよろしく」が多くて(苦笑)そこだけでいいから、詳しく書いて欲しいと、よく思います(笑)
数多く焼いて、経験を積むしか、上達の道はないのですね。
先日、パンを40年以上焼き続けていらっしゃる先生に、レッスンを受ける機会がありました。
「私なんか、まだまだ全然うまく出来なくって」と仰っていましたよ。シェー!!!(←Miwanosuke倒れる。。。)
講習会なんて、とっ!トンデモナイ!!!
Miwanosukeは初心者で、まだまだほんのひよこなのです。
でも、いつか機会があったら、ご一緒にパンやお菓子作りが出来たら楽しいですね!
yumiyaneさんには、是非「深夜のお味見」に御参加頂きたいと思います(笑)


Commented by yumiyane at 2008-09-01 22:19
Miwanosukeさん、深夜のお味見って、分かる気がします。何しろ時間がかかりますよね。
お仕事終わって帰って急に作りたくなっても、夜中になってしまいますからね。
経験しか上達する道がない、とは、小麦粉をどんだけ使うかー!!
やっぱり米粉で挑戦してみます。
Commented by Miwanosuke at 2008-09-01 23:11 x
早起きしてパンをこね、2~3時間常温においてから、冷蔵発酵するのですが、先日時間が足りなくなり、パン生地を職場に持っていき、職場の冷蔵庫でコッソリ冷蔵発酵させていました(笑)
仕事に行くのに、パン生地を持っていく人なんて居ないですよね。。。
鞄がとても重かったです(笑)
最近は、お菓子の復習に力を入れています。
今度、どんなお菓子やパンがお好きか教えて下さいね。
Commented by ogogo at 2008-09-02 11:51 x
パン焼かせていただいた後輩です。
アホな私でもうまく焼けたのは、先輩のご指導のおかげ。
ありがとうございました♪
パン歴40年以上の方でも、うならせるものがあるのですか(・ω・`)
モノをつくりあげる奥深さ・・・・これ、醍醐味ですね
またぜひぜひ!よろしくお願いしま~す
Commented by yumiyane at 2008-09-02 12:10
Miwanosukeさん、パン生地持参はその道の職人でなければいないと思われますよ。
私は生クリームが苦手なので、カスタードか栗系で攻めていきます。
Commented by yumiyane at 2008-09-02 12:12
ogoogoさん、初心忘れるべからずを教えていただきました。
発酵したパン生地をかわいいとまなでる姿に、早く結婚していい家庭を築きなさいと思いましたよ。
またトライしましょうね。


<< Nepal restaurant      Strange weather >>