2010年 01月 22日
一昨年の夏、プーリアのモノポリの広場で買ったオリーブのクリーム。 その良さに気付いたのは少し経ってからでした。 分けてあげたお友達からも、あれを入手する方法はないのか、と言われ続けています。 何回かメールでトライしたものの、返事が一向に来なくてお手上げ状態。 姉がイタリアに行く、というので、詳細を説明しなんとか頑張ってもらったけど、あのクリームは買えず、代わりにロクシタンのクリームを求めてきてくれました。 ちょっとがっかりしたため、このクリームはしばらく放っておかれました。 その良さに気付いたのは、三か月後に使い始めて無くなる頃。 ![]() 今、日本のどこのロクシタンにもこのクリームはありません。 ネットで調べてもフランスにもイギリスにも置いてないのです。 お店の方に聞くと、限定ものだったのでしょう、と。よくあることなんだそうです。 去年の4月にロンドンに行く際、成田のショップでローションを買いました。多分同じシリーズです。 ![]() これももうじきなくなります。 先日表参道のロクシタンへ、それでも、と思って行ってみました。 そこで見つけたのが、オリーブのボディローション。いわゆる乳液です。 ![]() これがなかなかいいのです。 私は、化粧品もので、50mlに5,000円以上は出したくないのですが、お値段も250mlで3,360円でした。 夜寝るまえ、お風呂上がりに顔にも使っています。 冬の乾燥で痒くなった身体にも効果ありです。 次回イタリアのプーリアに行って、またあの出店を見つけて買うまでは、 これで凌げそう。 インターネットにしがみついて、ネットサーフィンしていると、どんどん時間が経って、 ああ、こんなことしてたら、もっと早くに編めたのに、と思うことしばしば。 やっとチビちゃんのカーディガンがここまで出来ました。 ![]() 上の写真を撮ってから、裾を編み足すことにして、かぎ針で飾りを付けました。 ![]() あとは、前たてにボタンを付けるだけ。 確か可愛いボタンがあったはず、探してみます。
by yumiyane
| 2010-01-22 13:31
| にっと(knit)
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
あの日のお月様は美しかったわね。
一生忘れられない夜です。 yumiyaneさんのおかげです。
:shinn-lilyさん、こんばんわ。
そうでしたね、テヌータ・モナチェッレのテラスのディナーのあとも、月夜だったの覚えています。 断片的にいろんなこと思い出します。今日はモンテ・サンタンジェロのくねくね道思い出していました。
乾燥されるなら、やはりフランスのメーカーの物でアルガンオイルが入ったクリームもいいですよ。
私は顔と身体は黒オリーブのドローっとした石鹸を使用していますが、これもなかなかです。以前はオリーヴやシアバターの物を使用していたのですが、アルガンオイルが入ったシャンプーを使って以来、クリームもそれを使っています。これもすごく伸びるしつっぱらないです。 ここ最近展示会シーズンでバタバタ忙しく、リヨンに行ったりパリの展示会に行ったりしてブログサボり気味ですが、いつかこのアルガンオイルの事載せようかなあって思っています。ご興味ありますか?
:kanafrさん、アルガンオイル、調べてみましたが、非常に貴重なもののようですね。お高いのではないですか?日本のサイトで、50ml4000円というのがありました。オイルだけのようです。ほかにもサイトがありますが、そんなに収集できるものなんでしょうか。
シアバターのクリームも使ってみたんですが、今ひとつでした。 こんどアルガンオイルのこと教えてくださいね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
:鍵コメさん、情報有難うございます。
そうなんですか、お値段に惑わされないようにしませんとね。 いただいたHPに行ってみましたが、希望の物はすでに在庫切れでしたが、お買い得のもの見つけましたので二つほど求めました。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 にっと(knit) かふぇ(cafe) Italy 旅(travel) friends family 町(town) 美術館へ行こう(museum) paintings おいしいもの(foods) Portugal France 好きなもの(things) 映画(cinema) 出雲(home town) ごはんを食べよう(rice) Kidney(腎臓) 若かったころ 身の回りのこと(around me) books Plants 世の中(real world) 自然(nature) 未分類 タグ
knit小物(79)
出雲(64) 編み物教室(57) エネルギー問題(48) くうちゃん(34) America(32) Puglia プーリア(32) てづくりお菓子(30) Normandie(28) 表参道(24) 京都(20) キッズknit(19) 夕景(19) Spain スペイン(18) ChesapeakeBeach(16) NY(15) London(15) 新潟(15) 大泉学園(15) Stole(14) cardigan(13) パン(Bread)(13) 箱根(13) 湘南(12) 亀嵩(11) New Jersey(10) 桜新町(10) レオン(9) 鎌倉(9) 山古志(9) 南西部(9) 出雲大社(8) 静岡(8) テニス(7) ルーアン(7) ローマ(7) 錦織圭くん(7) 桜(7) 松江(7) 南仏(7) 焚き火小屋(7) 四国(6) 福岡(6) パリ(5) マグダラのマリア(5) 最新のコメント
こちらもよく見ています
thepluckyknitter
penelopesisters lopapeysa atliermarie フランス牧場物語 knittedbliss st.denis FrecklesandPurls sweetgeorgia The.Thrifty.Knitter sixoneseven through the loops brooklyntweed Attic24 cocorosetextiles dolcelinafoto crochethealingandraymond olgajazzzy I 編む a sweater Akochi Crafts Diary World Foodie Guide エナジー帽子店 英会話教室ワンツースリーステップス AnjiのままでHappy 裕一郎のデザインフィル フォロー中のブログ
美味しい、楽しい、嬉しいくらし 映画の心理プロファイル 写真でイスラーム こざるのしょーん と こ... 本日まく日和 八十代万歳! (旧 七... 今日は今日の風に吹かれて チェイル 元朝日館の女将のてんてこ舞日記 フィレンツェ田舎生活便り2 ありがとうを紡ぎながら 暮らしのエッセンス ... おいしい田舎から...d... Piano piano-... Paper Moon Facciamo una... ゆうゆう時間 イギリス ウェールズの自... 趣味はいろいろ 幸せごっこ Time and Tid... カッラーラ日記 大理石の... Un escondite... Brindille Di... 遠く果てしなく 私がローマで独りで始めたわけ お花に囲まれて やさしい光のなかで 40 ans a Par... 梨の木日記 田園に豊かに暮らす 花一輪のシアワセ 焚き火小屋の備忘録 ラブらドールな毎日 ローマより愛をこめて かるぺ・でぃえむ 気のむくままに・・・ 夢織りLetters 茨城お散歩 てぶくろ KeiFerida NO ANCHOVY, ... laboratorio ... みか便り Spice 上質なときを... ぐらんまさんの日々 気がつけば50代 knit@izumo マイおばちゃんの日記 2 ブログパーツ
ライフログ
以前の記事
検索
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||