にっと&かふぇ

knitcafe.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 01月 22日

来待ストーンというところ

全豪オープンが始まっていますね。
錦織くん、3回戦を突破しました。
月、火、水曜日と編み物教室が続いて、午前中の試合がLIVEで観れなかったのですが、必ず再放送をするので夜に録画を楽しみました。
そのせいか、、、、、
またしても腰が痛みまして、昨日などは歩行が困難。一度横になると起き上がるのに青虫くん状態。手も足もききません。
ちょっと予兆はあったのですが、火曜日の自宅での教室が終わって皆さんがお帰りになったあと、自分の編みかけのセーターを編んでいて、何かを取ろうと立ち上がった瞬間、ギクッ!ですよ。
急に寒くなったせいか、このところ毎週土曜日のテニス教室を頑張りすぎたせいか。
はたまたWOWOWでテニスの観すぎで座ってばかりいたせいか。

そう言えば、全豪オープンの女子シングルスで日本の大坂なおみちゃんが活躍していますね。彼女は父親がハイチ、母親が日本のミックスなのですが、3歳でアメリカに渡って今はフロリダ。だから日本語はあまりうまくありません。その彼女が試合の始まる前のコイントスのときに審判に会釈するのです。試合が終わって相手選手と握手するときもその相手に頭下げながら握手。観客席の日本の応援団にも頭下げながら手を振ります。日本の選手でもそんなことしないから、なおみ選手のこの動作がとっても可愛く見えました。顔の表情にはどことなく日本人の面影があるのですが、肌の色や体格はお父さんのほうです。日本語より英語の方が得意な彼女のその会釈するしぐさが何とも日本人らしくて嬉しくなってしまうのです。
明日は世界ランク16位のアザレンカとの対戦。頑張って欲しいです。

ということで歩行がおぼつかない今日、10日ほど前からの約束で、アパートの仲良しさんと来待ストーンへ行くことになっていました。雨上がりのその場所は不思議な空間。
来待ストーンというところ_d0117481_23275279.jpg

少し寂しさを感じさせるところもありますが、気はいいです。
来待ストーンというところ_d0117481_0262060.jpg


島根県松江市宍道町東来待というここは、かつて重宝された来待石の積み出し場所だったところ。
宍道町は文字通り宍道湖に面しており、湖の幸、山の幸など自然の恵みを受け、その中に来待石もあります。歴史的には古墳時代の石棺に使用され中世石塔、石仏、近世釉薬(石州瓦の上薬)、建材、灯ろう、石臼、かまど、棟石、墓石などに使用され身近な所にはいつも来待石がありました。
特に江戸時代、松江藩主は御止石として藩外に持ち出しを禁じたほど重要視致しました。松江城をはじめ城下町の至る所に来待石は使用されています。
・・・とは来待ストーンの公式サイトより

来待ストーンというところ_d0117481_0263136.jpg

今はその切り出した石の壁を利用してミュジアムやイベント会場がありますが、併設されたレストランに行って見ました。このレストランには帰省したときに連れて来てもらったことがありました。そのときはその石の壁をスクリーンにして、希望すればプロジェクターで映画を映しだしてそれを観ながらお食事ができる!というスペースでした。今でもやってるのかな?結婚式も出来るようなのできっとそういう演出もあるんでしょうね。
来待ストーンというところ_d0117481_0155863.jpg

今日はおすすめランチ1900円というのをいただきました。上記のほかにサラダとデザートとコーヒーが付いています。
今年で6年目になるということ。初めて来たあの日はそんなに前のことではなかったのですね。美味しかったですよ。少し雰囲気はファミリアに変わったような気がしますが、こんなところにこんなレストランが?という意外性もあるので、ずっと続けて欲しいですね。
向こうの四角い建物がレストランです。
来待ストーンというところ_d0117481_0222362.jpg

どこかの神社に飾られていたらしい狛犬があったり
来待ストーンというところ_d0117481_0392514.jpg

あちこちにたぬきの彫り物があったり、ちっちゃなソーラーが電気を賄ってたり、つっこみどころがいっぱいある来待ストーンです。
お会計のときにポイントカードを作りますか?って聞かれました。1年間有効ということでしたが、こんな人里離れたところにそんなに通う人が居るんですか?と思わず聞いてしまいました。いかんいかん、田舎には田舎の楽しみ方があるものです。

みなさん
次回はここへ。

by yumiyane | 2016-01-22 23:43 | 美術館へ行こう(museum) | Trackback | Comments(6)
Commented by Deko at 2016-01-23 19:07 x
寒い日が続いていますね。島根は寒そうですね。大丈夫ですか?ぎっくり腰 気をつけないと繰り返しますね。頭に指令をかけてから行動されてくださいね。錦織くんすごいスピードのボールですね。ぼーるを自由自在にあやっていますね。大阪なおみさんは残念でしたが将来に期待を残してくれましたね。浅黄色した健康そうな女子ですね。ハーフの子供は運動神経抜群ですね。
Commented by whitelacenonyo at 2016-01-23 19:22
冷えるとギックリ腰になる率が高いそうですよ。
腰あたりを冷やさないように、」お気をつけくださいね。
私は腰が痛くなるとオンパックスを貼って寝ます。

こういったことは、寄る年波に勝てないなぁ〜〜と
日頃偉そうに言っていてもあぁ〜〜あ、と思う時です。
お大事にね。2月お会いできるかしら?東京で。
Commented by at 2016-01-24 10:23 x
はじめまして。

私は米子市在住です。
父の郷里が雲南市なので、来待ストーンには何度か訪れたことがあります。
今は山陰道を利用するので、立ち寄る機会もなくなってしまいました。
ガソリンが安くなったので、また出掛けてみるのもいいかなぁ…って思いました。
Commented by yumiyane at 2016-01-24 20:45
:Dekoさん、こんにちは。
出雲は今日は➖4度でした。日中のこの温度は珍しいです。
寒さのせいで運動不足だったこともあるでしょうか。頭に命令ね、分かりました。
なおみちゃんは大物ですね。負けて一杯学んだから良かったですとコメントしてました。圭くんも勝ってベスト8に進みました。次はジョコとです。
Dekoさんも寒さに負けないでくださいね。
Commented by yumiyane at 2016-01-24 20:51
:whiteさん、こんにちは。
有難うございます。オンパックス、懐かしい響きです。
腰痛とはずっと付き合っているのですが、今回はキツかったです。もう大分良くなりました。私はモーラステープというのが常備してあります。
2月か3月かまだ決めてないのですが、はっきりしたら連絡します。
Commented by yumiyane at 2016-01-24 22:56
:茜さん、こんにちは。
初めまして、コメント有難うございます。
米子にお住まいですね。米子には繋がりがなくて行く機会が今のところないのですが、小さい頃の思い出の中では出雲より都会でしたね。
米子からだとやっぱり高速使いますよね。来待ストーンよくいらしたのですか、博物館みたいになってたところは見なかったのでまた行ってみようと思いました。
雲南の見どころ知りたいな。木次と三刀屋の桜は圧巻でした。


<< 首から編むセーターを丸襟にして...      昨日の一日 >>