にっと&かふぇ

knitcafe.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 05月 12日

KYOTO  Ryo's Baby

忙しさの谷間の先の週末に、久しぶりに京都に行きました。
父が居たころは季節ごとに訪れていましたが、1年半ぶりです。

寺に待望の長男が生まれたのです。
KYOTO   Ryo\'s Baby_d0117481_22191628.jpg

これは、大山蓮華という木だそうですが、美しい花が咲いていました。匂いもなかなかいいようです(くやしい)。

つぼみが蓮に見えるところからこの名がついたようですが、姪の産んだ男の子もこんなきれいでたくましい男の子でした。
KYOTO   Ryo\'s Baby_d0117481_22215079.jpg

すくすくと元気に育ってほしいですね。

KYOTO   Ryo\'s Baby_d0117481_22242297.jpg



日曜日は京都近代美術館に、ふたつの催しを見に行きました。
「ラグジュアリー:ファッションの欲望」と
「都築響一着倒れ方丈記」と。
どちらもとても興味深い展覧会でした。
特に都築さんの写真展は、是非HPにも飛んで見に行ってください。
高価なブランド品を買わずにはおれない人たちのプロフィールが、彼の軽妙な語り口で紹介されています。

京都国立近代美術館のアトモスフィアは、
KYOTO   Ryo\'s Baby_d0117481_22315271.jpg


4階の窓からは、平安神宮の大鳥居がこんな風に見えます。
KYOTO   Ryo\'s Baby_d0117481_22331922.jpg


1階には気持ちのいいテラス付きのカフェがあります。
KYOTO   Ryo\'s Baby_d0117481_22353178.jpg


このあと、タクシーに乗って高台寺近くに行くことにしました。
KYOTO   Ryo\'s Baby_d0117481_22374410.jpg



つづきます、、、。

by yumiyane | 2009-05-12 22:38 | 旅(travel) | Trackback | Comments(6)
Commented by shinn-lily at 2009-05-13 15:04
美しいお花と逞しい赤ちゃん!
目力の強い赤ちゃん!
人が誕生するってすごいことですね。
元気に育ってくれるように、思わず願っていました。
Commented by mai-obachan at 2009-05-13 16:54
私もなんて目が印象的で生命力を感じさせる赤ちゃんだと思いました。
男の子の顔をしていますね。赤ちゃんなのに頼もしい感じがしましたよ。

美術館って、美術館自体がいいですよね。あれっ?意味不明なこといってますね。ははは。
都築さんのHPも見にいきます。
Commented by yumiyane at 2009-05-13 21:18
:shinn-lilyさん、願っていただいてありがとうございます。私もほんとに心から願っています。
20日経ったところですが、まだちゃんとは見えてないそうです。なのにこの目力です。成長を見守っていきたいです。
Commented by yumiyane at 2009-05-13 21:22
:maiさん、こんにちは。見てますよね、こっちを。
男の子って、小さくても頼りになりませんか。私も男の子ひとりだったけど、なんか一緒にいると、ダイジョウブダ、って思いました。台風が来ても怖くない。
美術館自体がいい、 分かりますよ。美術館に行く、という行為もいいです。
日本人はイギリス人の一人当たり半分も美術館・博物館に行ってないそうです。最近博物館の面白さが分かるようになりました。地方に行くと博物館もどきがたくさんあって、結構面白いです。
着倒れ方丈記、面白いです。
Commented by anjuli at 2009-05-13 22:51
yumiyaneさん京都にも親戚の方がいらっしゃるんですね。うらやましいです。観光客としてだけでない京都を知ることができそうですね。 この時期の京都は爽やかなんでしょうね。京都国立近代美術館はまだ行ったことがないです。以前、近くを通ったけど。かんじの良いカフェもあるんですね。
姪子さんの赤ちゃん、男前ですね^^ 役者になれそう。
Commented by yumiyane at 2009-05-14 20:45
:anjuliさん、京都には一番上の姉と2番目の姉が居ます。上の姉は寺に嫁いでいて、今回待望の孫が生まれました。
お寺で番をしているのは2番目です。京都大学の大学院で学んでいます。尼さんになるか講師になるかの瀬戸際です?
国立近代美術館のカフェはanjuliさんも気に入られると思いますよ。例えばジュースのグラスは大きかった。飲み物を頼むと、お水、頼んだ飲み物、最後に茶卓付きのお茶まで出てきますよ。


<< KYOTO  高台寺あたり      大物との会談 >>