にっと&かふぇ

knitcafe.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2017年 06月 22日

10年かぁ~

このブログに初めての記事をアップしてから丁度10年が経ちました。

エキサイトブログのアカウントを取得したのは2007年の4月でしたが、それから2カ月近く放置して
2007年6月22日に初めましての記事をアップしたのです。
当初、お菓子作りの上手な友達をネットで紹介しようと思って「にっと&かふぇ」としたのですが、独りで歩き始めてしまいました。
2007年の7月25日に父が亡くなって、もっと早く始めていろんなことアップして読んでもらえば良かったのになって思ったものでした。
まだ10年しか経ってないのか?!
故郷にUターンすることが10年前に分かっていたら、出雲で一緒に暮らそうと父を励ますことができたかもしれません。

色んなことがあったから、この10年はとても長く感じました。
10年かぁ~_d0117481_2226258.jpg

Sayokoさんの課題作品です。若いっていいわね。襟の長さとか袖口のゴム編みの長さとかデザインし直してあります。

T谷さん、ムーミンのあみぐるみを全部作られました。すごい可愛いというか素敵!
10年かぁ~_d0117481_22284063.jpg

私はムーミン世代ではないし、息子も違いましたけどこの物語のキャラクターはとても魅力的ですね。
10年かぁ~_d0117481_22311453.jpg


今、夏に向けて細い糸でカフェカーテンを編むのをお薦めしています。
松江のM上さんはグリーンのエミーグランデで編まれました。
10年かぁ~_d0117481_22454753.jpg

他にも色々工夫して編んでいらっしゃる方がいますので、またアップしますね。


出雲で教室を開いてから、ほんとにたくさんの方の作品をアップしてきました。
K村さんのかぎ針のスカート。指導員コースです。
10年かぁ~_d0117481_2361388.jpg

いつもとてもタッチの柔らかい作品が出来ます。

Ishidaさんのマーガレットを載せるのを忘れていました。ドライブ編みの作品です。
10年かぁ~_d0117481_2385425.jpg


もう皆さんが次から次へと編み上げられるので、追いつかない。
Bekkiさんの初作品。
10年かぁ~_d0117481_23101828.jpg

T橋さん、棒針入門が終わってかぎ針を始められました。
10年かぁ~_d0117481_23103282.jpg

T木さん、教科書の課題作品。
10年かぁ~_d0117481_23104413.jpg

教科書の作品集が新しく変わって、作ってみたいと思わせるものがたくさん!写真がいいのかな。
これからも随時載せて行きますね。

そして、棒針の指導員コースの終了作品を作られたI塚さんのへちまカラーのジャケット、後姿。
10年かぁ~_d0117481_23184794.jpg

フェアアイルの編み込みを入れて、テクニックも素晴らしいです。

調べたら
今日まで  1468件の記事 | 12398件のコメント
とありました。
振り返ってみると、日記のような自分の備忘録でもあります。こんな拙ブログにいつもコメントをくださり、有難うございます。
これからも細々と続けて行こうと思っていますので、皆様どうぞよろしくお願いします。

by yumiyane | 2017-06-22 23:26 | にっと(knit) | Trackback | Comments(14)
Commented at 2017-06-23 00:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2017-06-23 06:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by shinn-lily at 2017-06-24 14:44
私も、この間10年だなぁって考えていたところです。
その間、ご一緒にイタリアに行ったり、九州に行ったり、出雲に行っちゃったり、いろいろありましたね。
この次の10年もぼちぼち元気にやっていきましょうね。
Commented by yumiyane at 2017-06-24 22:50
:鍵コメsさん、こんにちは。
おめでとうメッセージ有難うございます!
そうなんですよ、まだ10年しか経ってない。ブログでお友達になった方は、10年未満のおつきあいなのですね。もうずっと前から存知あげているような気がしますが。
これからもよろしくお付き合いください。
Commented by yumiyane at 2017-06-26 10:24
:鍵コメpさん、こんにちは。
有難うございます。やっとというか、いろんなことがありすぎてまだ10年しか経ってない!というのが実感です。
鍵コメさんの気持ち分かる気がします。私も母が認知症になって、父と二人にして置いて帰るときに物凄く後ろ髪ひかれました。遠いからよけいですね。身内だからきついことも言ってしまうのですよ、きっとお父様も分かっていらっしゃるでしょう。
Commented by yumiyane at 2017-06-26 10:28
:shinn-lilyさん、こんにちは。久しぶり
貴女ももうすぐ10年ね。
ポルトガルの旅や南イタリアの旅、時々思い出しています。コインブラの夕暮れの蒼い空、モンテサンタンジェロの強い風に鳴くラベンダーとかをね。いい旅したなって思います。
いつか韓国に連れってもらわないと。
Commented at 2017-06-28 00:30
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kanafr at 2017-06-30 10:44
yumiyaneさんにお目にかかってブログをされていらっしゃる事を伺って始めたブログでした。
だから、yumiyaneさんは、私にとってブログの師匠でもあります^^
もう10年なんですね。
あの頃は、出雲に行かれるなんて思わず、ずっと東京に行ったらお目にかかれるなあなんて思っていました。
今では、すっかり出雲の人として、私の脳にも定着しています。
それにしてもあれだけのキャリアをアッサリ捨てて、第二の人生に踏み出したyumiyaneさん、かっこいいなあ、尊敬しています。
これからもニットで素敵な世界を見せていただく事、楽しみにしています。
Commented by Deko at 2017-07-01 20:07 x
こんばんはブログを開設されて10年経つのですね。
なんだかもっと長く書いているようにも思えます。
ひょんなことからお知り合いになれました。
何処にいてもいつも生き生き過ごされているyumiyaneさん出雲でもすっかり其処に馴染んでいますね。ムーミンのぬいぐるみ可愛い表情もいいですね。小さい子供たちが大喜びしそうですね。これからものんびり継続されてくださいね。
Commented by galleriaarsapua at 2017-07-03 02:10
ブログ開設10年おめでとうございます。
ブログで知り合わせていただき、東京、出雲、カッラーラでお会いできて光栄です。
編み物教室の生徒さんの作品、素晴らしいですね。
手仕事の楽しさを由美さんから教わったのでしょうね。

Commented by yumiyane at 2017-07-03 09:35
:チェイルさん、こんにちは。お久しぶりです。
そうなんです、ブログを初めて10年、まだ10年。出雲に戻って4年経ったのはもう4年、、、この違いは何だろう?です。
10年の最初の6年があまりに濃かったからかな。ブログを通じていろんな方と出会って世界が広がりました。仕事をしながらヴォーグに通いながら、ブログの世界を感じながらでした。
チェイルさんも身体に気を付けて頑張ってくださいね。
Commented by yumiyane at 2017-07-04 15:32
:kanafrさん、こんにちは。お久しぶりです。
そうでしたね。最初の頃何かやりとりしたの思い出しました。
師匠だなんて、ただの 先に始めた だけですよ。
多分投稿数やフォロワーもkanaさんがダントツで多いですよ。
まだたった10年しか経ってない!というのが実感です。だってあれからいろいろあったもの。自分の時代を検証するのに、どこに住んでいたか、というのがあります。出雲に戻って4年で、桜新町に住んだのが13年。桜新町に住み始めた翌年の5月に川添さんとフランスに行ったのがkanaさんとの出会いでした。だからkanaさんに出会って丸16年になるんですよ。お互い歳とりましたね、笑。
Commented by yumiyane at 2017-07-04 16:12
:Dekoさん、こんにちは。
Dekoさんとの出会いはブログを通じてです。良く覚えているのは私の誕生日でした。新宿御苑の気持ちよい風の中。ということはチェイルさんもjunkoさんもHisakoさんもあの時からですね、7年前だわ。
Commented by yumiyane at 2017-07-04 16:33
:galleriaarsapuaさん、こんにちは。お久しぶりです。
kazukoさんとの出会いは忘れもしないマグダラノマリアです。今、記事に行ってみたら2011年でした。まだ6年しか経ってない!でもいつか訪ねたい!と思って実現させたのがおととし。4年お預けしていたのですね。カッラーラは思い出の場所としての印象はとても強い。小さな町なのにたくさんの要素があります。リンダとジジも元気そうで何より。ワインの出来は如何でしょうか。


<< 益田あたりに日帰り遠足気分      梅雨はどこへ >>