にっと&かふぇ

knitcafe.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 02月 25日

くすのき広場でワークショップをしました

私が生まれ育った実家はとうになくなっていますが、その昔実家の前には市営球場がありました。
そのグラウンドがいつになくなったのかは分かりませんが、ある日帰省したら公園に変わっていました。
市営グランドはくすのき広場という名称に変わって、かつてピッチャーズマウントがあったところに大きなクスノキが植えられてその名前になったのでしょう。

その広場にくすのきプラザという建物が建っていて、そこに市の男女共同参画センターが入っています。
今日はそこでワークショップをやりました。
くすのきカフェというイベントは、月に一回いろいろなジャンルのスペシャリストを講師に招いて行われるものですが、実は去年の11月26日にも呼んで頂いてワークショップをやりました。
今回はその時に作った花のブローチの編み図を使って、DV防止キャンペーン用の花を作り、パープルリボンを表したタペストリーを仕上げること も一つの目的でした。

過去にはキルトでパープルリボンを表現したことがあるようですが、今回はニットです。男女共同参画センターに友人が居て、協力させて頂く事になりました。
少しでも多くの人にDV防止を呼び掛けるため、チラシや市の週報に載せていただいて、私がお会いしたことのない方からもたくさんのお花が届きました。
お花を取り付ける台は、横106cm 縦150cm、ところが花が予想以上に集まったので、その半分サイズのものも作ることにしました。 ↓ は小さい方のです。
くすのき広場でワークショップをしました_d0117481_22302166.jpg

パープルリボンがDV防止のシンボルであることを皆さんはご存じでしたか?
私は知りませんでした。
配偶者からの暴力被害支援法というようなものが平成13年に施行されていたのですね。
紫色のリボンを見につけることで、DVについて知ってもらい、考えてもらう運動です。そして暴力の元に身を置いている人々に勇気を与えようとする運動でもあります。
1994年にアメリカで発祥し、現在では40か国以上に広がっています。

と、今日のチラシに書いてありました。
男女共同参画センターが主宰だったので、私が働いていた会社においての男女共同がどんな様子であったか、雇用の機会は均等であったかどうかなどのお話もさせていただきました。
まあそんな話のあと、
今日はグラニースクエアのモチーフを編みました。
全くかぎ針を持つのが初めてという方もいましたが、完成する喜びも感じてもらえたかなと思います。
そして、ワークショップの合間に、一人づつ白い花を取り付けることに協力していただいて大きい方のパープルリボンも完成することが出来ました。
くすのき広場でワークショップをしました_d0117481_23315526.jpg
くすのき広場でワークショップをしました_d0117481_2332973.jpg

今後DV防止セミナー会場とかで飾られるようですが、貸し出しもします、ということなので私もいつか借りようと思います。

チラシにはまた以下のことがあります。


もし、あなたの身近に心配な方がいらっしゃいましたら
「あなたは悪くない」 と伝え
下記の相談機関を知らせてあげてください
出雲市女性相談センター
TEL:0853-22-2085
月~金曜日 8:30~17:00
土日祝日、年末年始を除く

朝日新聞に取り上げて頂きました。
くすのき広場でワークショップをしました_d0117481_10273419.jpg


by yumiyane | 2016-02-25 23:43 | にっと(knit) | Trackback | Comments(8)
Commented by Deko at 2016-02-28 02:42 x
おはようございます。東京にいらしても色々忙しく過ごされたのでしょうね。少しは楽しまれましたか?我が家は毎日認知のワンコの世話に明け暮れています。歳をとるという事は動物も人も大変だなあという思いです。yumiyaneさんは色々な場所に活躍の場を広げていますね。新聞にも掲載ですね。沢山の花のモチーフ素敵に出来ていますね。ブルーリボン知りませんでした。最近小さい子のDVで色々事件が起きていますね。幼い子供は助けを求めるすべさへもありませんね。周りにの人達の心配りも大切ですね。
Commented by yumiyane at 2016-02-28 21:20
:Dekoさん、こんにちは。
東京には日曜日に行って日曜日に帰りましたから丸一週間いました。今まで一番長く居ましたね。いろいろ毎日予定が入ってへとへとでした。
桜新町も人がすごく増えた気がします。二子玉川も凄かったな。あの沿線は人口が絶対増えましたね。
Dekoさんのワンちゃん、頑張って欲しいわ。
パープルリボンですよ。これは主に配偶者、女性に対する暴力。家庭内で夫が妻に振るう暴力は子供にも大変な悪影響を与えます。言葉の暴力もあるでしょう。避けることが一番の対策。我慢しないで相談してください、というものです。DVをふるう人は直せない、というのが辛いですよね。
Commented by funochan at 2016-02-28 22:06
タペストリー、想像していたよりずっと素敵です。
全然お手伝いできなくてすみませんでした。
テレビドラマでも最近DVを扱ったものが多くて、見ていて居たたまれなくなります。
朝日新聞さん、覚えててくださってよかったですね。
Commented by yumiyane at 2016-02-29 10:01
:funochanさん、こんにちは。
実物はもっと素敵ですよ、笑。是非どこかで見てくださいね。
いいえ、いつも色々手伝って頂いていますから。でも、ほんと300個近い花を取り付けるのは大変でした。敷き詰められたお花から段々小さくなって空に散る~っていう演出しようと思ってたけど、編んでいただいたすべてを使おうと思ったらそれどころではなくなってね。大きいのと小さいのを重ねてお花にしたところもいくつかあります。ちょっと存在感がありますね。
朝日新聞さん、よく覚えててくださってご連絡がありました。感謝です。
Commented at 2016-03-01 20:36 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kanafr at 2016-03-05 05:58
素敵なアイディアですね。
yumiyaneさん、本当にますますご活躍ですね。
お写真だけだと、あまり大きさがピンとこなかったんですが(失礼!)新聞に掲載されたお写真を見て、わぁ、大きい!とビックリしました。
皆さんの気持ちが沢山詰まったお花のキルトですね。
フランスもよくDVの犠牲撲滅キャンペーンをやっています。こういう負の連鎖は、本当になくさなきゃですね。
Commented by yumiyane at 2016-03-05 21:04
:鍵コメsさん、こんにちは。
そう思って下さいましたか!? 有難うございます。
イメージは作りながら少しづつ変わっていきました。お花もたくさん集まったので、多少デザインというか演出を変えました。せっかく集まった多くの思いをすべてを使って表現したくなりましたので。一人でも多くの方に関わっていただくことが大切ですね。こうしてご覧になっていただいて、そっかあと思っていただくことも大切ですね。
次のプロジェクト、半年先なのですがもう取り掛かっていますよ。
東京で糸少し買ってきました。よく分かりましたね!
Commented by yumiyane at 2016-03-05 21:09
:kanafrさん、こんにちは。
男女共同参画センターにお友達が居て、Uターンする前からのお友達ですが、彼女の申し出を受けて一緒に考えました。
もう少し大きくすればひとつでいけたかもしれませんが、そうなると持ち運びや飾る場所が困難。この大きさなら借りるのも簡単だから、より多くの方の目に留まれば幸いです。
DVはどこかで断ち切らないと、そのためには早くに見つけて手当をすることが大切のようですからね。


<< 霧の朝      グラニースクエア―を使ったニット >>