にっと&かふぇ

knitcafe.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 05月 05日

島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ

島根県は東西に長い県です。
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_2344794.jpg

東のほうにある出雲市からだと同じ県内なのに、岡山市より広島市より遠いのです。

出雲に帰って来てから、地方のニュースで、“吉賀町(よしかちょう)”という言葉をよく聞くようになりました。
森英恵さんの出身地である、ということも分かりました。
どんなところだろう?
と思っていたところ、友人夫妻に 「旧道面家住宅」というものを見に吉賀町に行かないか?と誘われたのです。
行く行く!

5月3日朝六時半に家を出ました。国道9号線の途中、江津でトイレ休憩し、次の浜田市のカフェで朝食を取りました。
益田から国道187号線で吉賀町かきのきむらの道の駅に着いたのが11時半でした。
5時間もかかったの?
今日中に帰れるのかしら?
そう思えるくらい、遠い島根県です。

5時間もかかった訳は、途中に大井谷の棚田に寄ったためでした。
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_23532241.jpg
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_2355513.jpg

島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_23563370.jpg

島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_23572021.jpg

島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_005660.jpg

ここには、稲が収穫されるころとか来てみたいものです。
棚田のあちこちに大きな石が転がっていて、このお宅では、その石を抱き込んだように家が建っていました。
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_024827.jpg

凄いわあ!


棚田に咲く花
蓮華の棚田!
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_035982.jpg

島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_041868.jpg

ノハラアザミかノアザミか、そこんとこが難しい
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_043898.jpg

オヘビイチゴか?
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_05185.jpg

すずしろ
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_051526.jpg

スミレだと思うけどいろんな種類があって、これが何スミレなのか?
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_231878.jpg

アレチギシギシ
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_054672.jpg

チチコグサ?
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_055826.jpg

だいこん系?
島根県鹿足郡(かのあしぐん)吉賀町 というところ_d0117481_061021.jpg

この地のお米は、おいしいに違いありません。


吉賀町
つづきます。

by yumiyane | 2014-05-05 22:41 | 町(town) | Trackback | Comments(6)
Commented by andiromi at 2014-05-06 11:21 x
続き、楽しみです。棚田は美しいですが作業するかたの苦労は計り知れませんね。斜面まで田んぼにしてしまう日本人って凄いです。でも日照条件も良くなるし美味しいお米になること間違いないですね。
Commented by deko at 2014-05-06 19:17 x
yumiyaneさんの地図で島根が3件にまたがって隣接しているのがよくわかりました。棚田を作った先人の知恵には驚きです。石を積み上げて長い間崩れない事も凄い事ですね。土地が少ない場所でいかにお米を収穫するかという事も考えられたのでしょうね。それを守り続けてきた地域の人々もすばらしいですね。野の花が優しいですね。
Commented by yumiyane at 2014-05-06 23:06
:andiromiさん、こんにちは。
そちらにもたくさん春がやってきていますね。
棚田は苦肉の策でしたね。いまではすっかり存在感を持って、棚田百選になると観光客がやってきて賑やかになります。この日も乗用車が何台か展望台の駐車場に止まっていました。棚田のお米は寒暖差があっておいしいのが採れるようです。
Commented by yumiyane at 2014-05-06 23:08
:dekoさん、こんにちは。
島根の位置、分かっていただけましたか。今でもたくさんの方が鳥取とごちゃごちゃになっているようですから。
このあたりは大きな石がたくさんごろごろしていましたから、それを利用して土を堰き止めたのでしょう。山からの湧水も豊富です。
野の花、分かる限りというか調べてこれ以上分からない!って感じ。デコさんならきっとお分かりでしょうね。合っていますか?
Commented by shinn-lily at 2014-05-07 08:11
一つひとつの野のお花に幸せが宿っているような
そんな風景ですね。
しかし、大旅行でしたね。
島根県は広いのですね・・・あらためて。
Commented by yumiyane at 2014-05-07 23:28
:shinn-lilyさん、こんにちは。
もともと野の花ひとつひとつに名前がついているのを探すのが好きですが、こうして写真を撮ってみるとそれぞれ主張があって、自然に咲く花ほど美しいものはないように思えてきます。
はい、日帰りで行く距離ではないですよね。一緒に行った友人は日帰りで高知市まで行く人ですから、こんなのへっちゃら、って言ってましたよ。


<< 吉賀町というところ 続編      四月に咲く花 ピンクの三角スト... >>