にっと&かふぇ

knitcafe.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 08月 20日

交通事情

通っていた小学校は、自宅から1、3kmくらいあったので、低学年のころはバスを使いました。
大津の町の真ん中を1本道が通っていて、バスは出雲市駅から斐伊川の土手まで往復で運行していました。
交通事情_d0117481_2310318.jpg

ほかにもバスは走っていましたよ。主に一畑電鉄のバス。白地にブルーのストライプ。
医大が出来てからは、町の中心が西に偏って、循環バスは主に出雲市駅を中心に医大から夢タウン(巨大ショッピングセンター)とその周辺の中央病院を回るだけ。
あとは、そう 出雲大社への往復便。

上記の地図にある地域は、全く公共交通機関から取り残された地域になっています。
ただひとつ、写真の中央あたりに一畑電鉄北松江線(出雲市から松江市を結ぶ)の大津駅が見えます。
しかしこの駅に停車する電車は、一時間に1本、通勤通学時は2本。休日は殆ど1本/Hですよ。日常生活では全然あてに出来ない本数。計画性が求められるのです。

だからみんな車移動。一人に1台。
出雲市駅周辺だけでなく、主要建物の周りは駐車場だらけ。
交通事情_d0117481_2325816.jpg

町づくり、なんか間違ってないかな!

恐らく、今 日本中の田舎がこういう交通事情なのではないでしょうか。


そんな中、自転車で頑張っていました。1.5kmくらいの出雲市駅なんてへっちゃら。往復4kmくらいかな。
でも、斐伊川の上流 7kmくらい離れている焚火小屋さんまではちょっと自転車では無理。


すると、なんと家の近くにバス停発見。ここを通るバスが焚火小屋さんの家の近くを通ることが分かりました。


バス停まで歩いて3分。これはラッキーと思いきや
交通事情_d0117481_23463889.jpg

平日で1日4本しか運行していません。しかも休日は1日2本。

12時38分発のバスに乗りました。
交通事情_d0117481_2347045.jpg

乗客は私を入れて5人です。
交通事情_d0117481_23471593.jpg


交通事情_d0117481_23474867.jpg


目的地のバス停まで所要時間20分弱、料金は片道420円。
往復840円はちと高い。
このバスは、民間のタクシー会社が運行しています。市はお手上げということか!?

焚火小屋さんは、↓この道のまっすぐの突き当りの右側にあります。
バス停からゆうに5分。
さっき乗ったバスが、三刀屋という町から折り返してまたここに来るのに乗らないと次のバスは4時間後。
結局滞在時間は30分あるかないか、でした。
交通事情_d0117481_2350333.jpg


このバスを当てにして生活するのは、リズムが必要なんだなと深く感じ入りました。思いつきで行動は出来ない。
それが田舎暮らしなんだな、、、、



何 言っと~
車があれば全然へっちゃらだわね~


友達が 口をそろえて 言います。

そして、遂に買いました。
交通事情_d0117481_2354268.jpg



しかし、出雲市のご担当職員のみなさま、
お年寄りのみなさんの足を、どうぞ奪わないでいただきたい!!

そう遠くない将来、そこにある危機を感じている私です。

by yumiyane | 2013-08-20 00:02 | 出雲(home town) | Trackback | Comments(14)
Commented by uransuzu at 2013-08-20 13:34
まさしく、我が街も同じような状況です。
バスや列車が走ってはいるけれど、まったく自分のペースでは動けません。
だから、どの家も一人一台ですね、そしてドアtoドアの生活に慣れてしまって、歩くことすら忘れがちな生活です。
歩くために(笑)明日から東京に行ってきます。
Commented by junko at 2013-08-20 18:30 x
Ciao yumiyaneさん
いわきに行ったときそう感じました
そしてバス代のたかいこと
不便だから車に頼らざるを得なくなる、そうすると使う人が減るから収支はあわず、バス路線は豊かにはならない
でもさ、車運転できないお年寄り、送り迎えをお願いする人のいない人たちはどうするんでしょうか?
エコのためにも、思いきって便利なバス運行を目指して着手する英断が各市に必要であると思います
Commented by むらさき at 2013-08-20 19:44 x
こちらも同じような状況です
父が免許証を返上してからアッシー君はもっぱら娘の仕事になりました
両親の足腰が弱り車は4ドアへ変えることに・・・
自分もいつまで乗れるやら・・その後はやはり不安です

夏のバックどれも素敵ですねぇ 
お手製のキーホルダーも可愛いです  
糸を余すことなく利用されて流石です
私も真似っこして編んじゃおう
Commented by yumiyane at 2013-08-20 22:36
:てぶくろさん、こんにちは。
そちらもやっぱりそうですか。
3年前だったか、丸亀から高松まで電車に乗ったことがありました。あの雰囲気も、松江から出雲へのJRの移動と雰囲気似てましたね。
以前はバスが走ってたでしょ。みんなが車を買う前は。
公共交通機関があれば、いざというときに頼りになるし、コミュニケーションも増えると思うんだけど。
東京の人の方が絶対的に歩きますね。六本木ヒルズの中も相当歩かされるしね。
Commented by yumiyane at 2013-08-20 22:40
:junkoさん、こんにちは。
日本に限らず、外国でも車しか移動手段がない、ということあるでしょう。
アメリカの友人夫妻はアラ80歳でも一人一台で運転しています。
1人一台は便利だけど、ガソリンは食う、コミュニティは無くなる。老人はほっとかれる、です。
運転してくれる人がいればいいけど、どんどん取り残されて行きます。
大きなものを走らせる必要はないの、小さなマイクロバスでいいんだから。そこに雇用も生まれるしね。
Commented by yumiyane at 2013-08-20 22:49
:むらさきさん、こんにちは。
そちらもそうですか、やっぱり。
自分たちで工夫しないと生活していけないのではなく、税金は還元されるように使って欲しいですよね。
今度市議会議員選挙のときには、きちんと見極めて投票しますよ。

編み物、夏には夏の糸が編みやすい。でもゆっくり編んでると季節が行っちゃうんですよね。
自分で作ったものには愛着があって、何年も使うから大丈夫かな。
Commented by kiyotayoki at 2013-08-21 00:25
yumiyaneさん、お久しぶりです☆
シンプル過ぎるバスの時刻表を見て危うく気が遠くなりかけました(^_^;)
車をお買いになったのも当然かなと思います。が、先のことを考えるとやはり心配ですよね。
高齢化社会に適応したコミュニティバスの運行網を計画的に張りめぐらせてほしいものです。
僕は、逆に車から自転車に換えてもう6年になりますが、フットワークはいいものの、東京はアップダウンが結構あるので、最近は30分以上かかる距離だとちょっとキツくなってきました。
やっぱり歳なんでしょうか(笑;)
Commented at 2013-08-21 11:12 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-08-21 11:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yumiyane at 2013-08-21 17:09
:kiyotayokiさん、こんにちは。
こちらこそお久しぶりです、ってコメントはしなかったけどこないだ訪問しました。
自転車で頑張っていらっしゃいますね。神楽坂はやはり坂が多いから大変ですね。でも市ヶ谷から四谷と眺めのいい気持ちのいい道が続くから、乗りたくなりますよね。そこから神宮の森に続くし。
30分、どこかで休憩する場所を見つけてくださいね。季節も今は暑いから相当くたびれます。季節が変わればまた私も自転車でチョロチョロしたいなって思っていますよ。車に頼る暮らしはちょっと危険。
歳なんて!そんなことないですよ、まだまだ。。。
Commented by yumiyane at 2013-08-21 23:14
:鍵コメsさん、こんにちは。
そんな思いをなさったことがあるのですね。
バスも目的地にストレートで行ってくれることも少ないですからね。
そうそう、先日車のない友人が来ることになって、その1日4便しかないバスを案内しました。バス停の少し手前で待っていましたら、そこでバスが止まって友達が降りてきました。運転手さんに友達が居ると言ったら、降ろしてくれたんだそうです。ちなみにそのとき乗客は友人だけだったって。みんなももっと利用しましょうよ、です。
Commented by yumiyane at 2013-08-21 23:24
:鍵コメsさん、
スーパー的大型店を郊外に建てたのは間違いでしたね。
土地を確保するのが安易だったのでしょうが、それが町が分散する原因です。市が協力して大型店は駅の周辺、または商店街の真ん中に置くべきですよね。デパートはそうでした。人の流れを作れば商店街も潰れなくて済んだかもしれない。
ひどい話ですが、大型店内に出店するなら路面店は閉じて行けと商店街から追い出されたお店もあるそうです。
それではシャッター街が出来てしまいますよね。
年42000円ていうと、1年分の定期を買う感覚ですね。それだけ路線が走っていれば使えるのかな。
Commented by deko at 2013-08-24 19:31 x
車を買われたのですね。これで翼ができたようですね。うふふ。。。
やはり地方都市は交通手段としては必要ですよね。バスの本数が少なすぎます。交通手段がないお年寄りの為には市営でマイクロバスを走らせてくれたらをいいですね。
Commented by yumiyane at 2013-08-27 20:45
:dekoさん、こんにちは。
車、もう少し我慢しようと思っていましたが、友達があまりに心配していろいろやってくれるので、いつまでも甘えていてもいけないなと、買いました。
ほんと大きなバスじゃなくていいのですよ、マイクロバス、最近渋谷から表参道を走ってますがああいうのでいいんですよね。


<< 葡萄のおいしい季節      夏のバッグ と ファミリーツリー >>